タキイ種苗 つるなしインゲン種子 恋みどり【取り寄せ注文】※春のみ商品
【取り寄せ注文商品です】
・ご注文をいただいてからメーカーから取り寄せとなります。
・商品によっては品切れや商品の入荷に時間がかかる場合がございます。
その際はメールにてご連絡させていただきます。予めご了承ください。
極濃緑莢で多収のつるなしインゲン!
特長
・莢は極濃緑色で、長さ14cm程度、
曲がりが少なく秀品率が高いスジなしの丸莢品種。
・草丈は50cm程度のつるなし種で、葉の大きさは中程度。
草勢がやや強めで、播種後54日程度から収穫できる早生多収種です。
・風味豊かで食味良好。
栽培の要点
・マメ科作物は連作障害が起こりやすいため、連作は避ける。
・根粒菌の活動を促すため、pH6.0~6.5を目安に調整し、
また畝を高くして排水性も高める。
・堆肥などの粗大有機質を施用して、保水・排水性のよい土づくりを心掛ける。
・マルチは、保温効果による発芽の向上と、
泥の跳ね上がりによる莢の腐敗を防ぐ効果もある。
・高温時期に開花すると着莢に影響するので、
盛夏の栽培を避けるように播種期を選ぶ。
・収穫期間は約2週間なので、10~14日ずつずらして播種することで、
継続して出荷できる。
・畝幅1.2~1.5m、株間30~35cmで2条まきが目安。
播種は1ヵ所に3~4粒まいて2cmほど覆土し、
本葉が出たら間引いて1~2本立ちにする。
・開花・着莢時期に水分を切らさないように注意し、秀品率や収量を高める。
この商品についてのレビュー
レビューはまだありません