Home > アーカイブ > 2015-02
2015-02
トマト生産者に朗報!!
- 2015-02-24 (火)
- 新発売
こんにちは、小林種苗のHideakiです。暖かくなってきて自転車通勤も楽になりつつありますが、花粉の飛散を目で鼻で感じるこの頃です。
本日は三木市の(株)フジカワ様がいらっしゃいましてトマトの生産資材をご紹介頂き、そのまま生産者さんのハウスへ同行して頂きました。
一つ目は誘引資材の「たっち君」
ステンレス製の錆に強いバネと耐候性の樹脂で経年劣化が少なく、滑り止めの突起や紐をつかむ強度も十分で使いやすさ抜群です!
二つ目は台車の「踏み台君」
ステンレス製の軽量台車で背の低い方の誘引作業を楽にしてくれる踏み台です。
1.5mの長さがあるので一つの場所に据えて数株の管理作業が出来、10kg程度の軽量設計なので畝の端での取り回しもスムーズです!
オススメ商品ですので、興味を持たれましたら詳細はお気軽にお問い合わせ下さい!
アグリフードEXPO大阪2015
- 2015-02-23 (月)
- 出張日記
2月19日から2日間、大阪南港のATCアジア太平洋トレードセンターにおいて農産物の展示商談会「アグリフードEXPO大阪2015」が開催されました。
今回、小林種苗は農業生産法人(株)博農様のブースにおいて弊社品種の紹介や農産加工品の試食PRをお手伝いさせて頂きました。飲食店様・青果卸業者様・生産者様など本当にたくさんの方々とお話ができ、大変充実した2日間となりました。
私たちのブースにお立ち寄りいただきました皆様、ありがとうございました。
もうすぐいもづるの季節です!
まだまだ寒い季節ですが、暖かくなると・・・
いもづるの季節がやってきます!!
弊社では切苗のいもづると、ポット苗での販売、卸をさせていただいております。
金時や紅東の大人気商品です!
本日は上記2品種以外の紹介です!
人気急上昇品種「べにはるか」です!!
紅東よりはるかにうまい!!とのことで名前がついたそうな・・・
知名度の上昇とともに注文も増えています!!
蜜のようにあまーいので有名「安納芋」
鹿児島県の安納地区で生まれた品種です。畑には蟻がいっぱいいるとのこと。
こちらも人気急上昇です!!
そして最後はパープルスイートロード!!
弊社の紫芋の品種では定番です!!紫芋で迷ったこれで間違いなし!!
本日ご紹介の品種はごくごく一部です!!小林種苗ではまだまだ色々な
いもづるを取り扱っています。次回またご紹介できたらと思います!!
Home > アーカイブ > 2015-02